Mushimeganeの日記 

いまを考え、これからを想像する。どうなる未来?!→ http://64mega.com/ へ引越しました。

みんなの詐欺についての認識を世論調査で読んでみた。

以前、実家にオレオレ詐欺の電話がかかってきて以来、

他人事じゃなくなった特殊詐欺。

世論調査が出ていたので読んでみた。

特殊詐欺に関する世論調査 -内閣府

 

ちなみに我が家にかかって来たオレオレ詐欺の様子はこちら

 

1. 特殊詐欺の手口の認知度

特殊詐欺の手口の認知度を上位詐欺で紹介されてました。いわゆる手口ランキングですねw 認知が取れているということは未然に防げる可能性があがるということですかね。

息子や孫などの親族をかたり「会社の小切手が入ったカバンをなくした」,「会社のお金を使い込んだのがバレた」などと言って現金を要求する手口)」

  • 還付金等詐欺(78.8%)

医療費の還付金や年金の未払い金を受け取るにはATMでの手続きが必要などとうそを言って,ATMを操作させ,現金を犯人の口座に振り込ませる手口

インターネットサイトの利用料が未納であるなどと言って

架空の事実を口実として現金を要求する手口

架空又はほとんど価値のない有価証券などを紹介し,必ず利益が得られると言って,購入料などの名目で現金を要求する手口

 

オレオレ詐欺は認知度が一番高く、還付金詐欺架空請求詐欺、金融商品取引名目詐欺と続いている。架空請求とか、金融商品取引名目とかは、お年寄りだけではなく、誰でもターゲットになりうるのでこわいですね。

 

2. 振り込み以外の手段の認知度

振込み以外の手段で、現金をとる手段の認知度も調査されていた。

認知されている上位手段は以下の通りになっている。

  • 息子や孫の会社の知り合いなどになりすました者が,自宅などに現金を直接受け取りにくる(91.0%)
  • 現金を宅配便や書留などで送らせる(68.2%)
  • 公務員や弁護士などになりすました者が,自宅などにキャッシュカードを受け取りにくる(62.8%)
  • コンビニエンスストアなどで電子マネープリペイドカード)を購入させ,ID(カード番号)を教えるよう要求する(56.3%)

 

→ちょっと前に問題になったLINEのアカウント乗っ取りでの、プリペイドカード購入を促す詐欺が印象的だが、認知度は56%程度なのですね。

現金以外にも電子マネーになったりと時代に合わせて詐欺師もよく考えますね。。。

 

最近だとFACEBOOKアカウントでのスパムも増えている気がする。有名なところでいうとレイバンのサングラスの偽物のサイトへの誘導が定期的にあがってくる。

SNSのアカウントが乗っ取られることによる新手の手法が今後も増えないか心配だ。

 

 

3. 特殊詐欺に対する意識について

「自分は被害にあわないと思う」とする者の割合が80.7%

「自分は被害にあうかもしれないと思う」とする者の割合が17.8%

 

という結果になったとしている。

80%以上の人がまさか自分はならないだろうと思っているのだ。

確かに自分もそう思う。まさかね。自分が騙されるわけない。。。と思っているようだ。

 

一方、18%ほどのひとは被害にあうかもしれないと思うと回答して、これは少なくない数字である。

ちなみに、性別では女性の方が、年齢では若年者(18-29)の方が平均に比べて、被害にあうかもしれないと回答したようだ。

 


4. 被害にあわない理由

被害にあわないと思う理由の 

上位3位の回答は以下である。

1. 「知らない番号の電話には出なかったり,不審な電話はすぐ切るから」(62.0%)

2. 「だまされない自信があるから(家族の声やうそを見分けられる自信がある)」(46.3%)

3. 「いつも誰かに相談するようにしているから(自分一人で判断しないから)」(40.1%)

 

不審な電話はすぐ切る。そして、いつも誰かに相談するところは大事ですね!

 

あとは私の場合、LINEで騙されそうになっていた親父から確認が入り、

ひっかからなかったので、家族の連絡手段は確認しましょう。

 

5. まとめ 

 

詐欺についての世論調査を読んで思うところを綴ってみました。

一番はちょっとでも怪しいことがあったら、周りに相談することですよね。

ソーシャルで送られてきたリンクでちょっとでも怪しいものは開かないとか。

 

相談する相手がいない方は、こちらへ

www.gov-online.go.jp

 

※余談

「詐欺 相談窓口」で検索して検索結果一位に上がってくるズバリな警察相談窓口のURL 振り込め詐欺相談窓口案内 をたたいたけど古すぎて怪しいサイトでした。。。政府系のサイトってもっとみやすい、いまの世の中にあったものにならないですかね。。。。

 

 

気になる方は、一次情報に当たってみてください。

 

 

【了】